いっきblog

アラフィフにして、ようやく人並の生活を手に入れた人生やりなおしブログです。若者よ!こんな大人にならないように!

エアコンを1か月点け続けた結果は?よく分からないので試してみてw

 

最近、奥さんがエアコンを点け続けた方が、電気代が安くなるという話に喰いついた。

まぁ、わたしとしては以前から知ってはいたけど、家の事は基本的に奥さんがやっているので何も言わずにいました。

余計な事言えば、怒られるからねw

ということで、エアコンを1か月点け続けてみました。

その電気代はいくら?

 

使用条件・生活条件等

初めに、我が家の使用条件・生活条件について説明しておかなければ、全く参考にならないと思うので、その辺からまとめておきましょうか。

ちなみに家族構成は夫婦二人だけです。

 

生活サイクル

自分:朝5:30起床~7:00出勤~18:30帰宅~10:30就寝

妻 :昼12:30起床~ダラダラ~朝5:300就寝

こんな感じでしょうか。

1階のリビングが無人になる時間帯は朝7:00~昼12:30ころまで。

それ以外は誰かしらいる状況です。

 

使用エアコンは2台

リビング用は三菱霧ケ峰:13畳以上用・・・だったかな?

もしかすると15畳用かもしれません。

購入時期は約1年前なので、今どきのエコタイプになります。

寝室用はダイキンのちょっと古いタイプ。

家を購入した際、中古住宅だったので最初から設置されていたものです。

 

使用時間

リビングのエアコンは2時間フル稼働で、温度は25.5度~28度に設定しています。

室温に応じて、リビングに人がいる時間帯は平均26度、誰もいない時間帯は平均27.5度くらいです。

二人で出かけている時は、28度に設定して出かけていました。

寝室のエアコンは夜10:30~昼12:30の間、平均26度程度で稼働。

こちらは誰もいない時は消していました。

 

使用条件

どちらも節電モードやドライ等は使わず、一般的な「冷房」だけの使用です。

寝室の風量だけは静かなモードにしていましたが、リビングは自動設定です。

また、我が家はオール電化ではないので、炊事・風呂等はガスを使用しています。

 

肝心の電気代は?

さぁ、お待ちかね。

電気代の発表です。

じゃん!

f:id:ikkiblog:20170817112621j:plain

8,278円!

 

いかがでしょう?

各家庭で環境が違うので、これが安いのか高いのかの判断が出来ないのですが、以前に住んでいたアパートでは、夏場の電気代は1万円を超える感じで、使いすぎると1万2千円くらいは覚悟したものです。

まぁ、前のアパートは密閉度が低く、冷気が逃げやすかったために、常に温度設定も低かったし、風量も最大にしていた違いはありますが。

 

点け続けた方が電気代が安い理由

一般的に、エアコンで一番電気を使うのは、スイッチを入れてから室内の温度が安定するまでの時間だそうで、室温が落ち着いてからはほとんど電気代はかからないらしい。

そのため、エアコンをまめに点けたり消したりするよりも、点け続けた方が電気代が安くなるという理屈です。

実際に、エアコンを点け続けた方が電気代が安かったという内容は、ネットで探せばいくらでも出てくるので、おそらく本当なんでしょうね。

ちなみに、今回の電気代の結果については、たまたま今月の電気代を見たので知った程度なので、前月の電気代がいくらだったのか、去年はどうだったのか、全く覚えていないのであしからずw

検証記事ではなく、思いつきで書いた次第です。

ただ思うのは、エアコンを点け続けた方が電気代が安くなったというより、エアコンが新しいから電気代が安いのではないかということ。

昔のエアコンは結婚した当時、今から25年以上も昔に買ったエアコン。

今のエアコンは去年買ったエアコン。

そもそも比べる対象になりませんよね。

エアコンを点けたり消したりする回数だって、1日に5回も6回もしないでしょう。

せいぜい2回から3回程度ですよ。

なので、大幅な節電効果としては、さほど大きな効果ではないような気がします。

それよりも、古いエアコンを使っている人は、エアコンを買い替えた方がよっぽど節電効果があると思います。

 

以上、「エアコンを1か月点け続けた結果は?よく分からないので試してみてw」でした。